
大阪市 天満橋会場 教室案内 和太鼓教室“楽座”
初心者向けのじっくり丁寧なレッスンと、
経験者向けの本気モード全開クラス、どちらも好評開講中。

生徒の皆さまは、大阪市内はもとより、東大阪、堺、豊中、守口、四條畷、八尾、松原、吹田等府内各市より、さらに奈良県や京都府、兵庫県内からも来られています(地下鉄と京阪よりアクセス抜群)。
天満橋会場の開講教室一覧
教室名 | 『ベーシック』 |
---|---|
開催日時 | 木曜日 18:20〜19:20 月2回 |
月謝 | 6,400円 |
講師 | 木原 ひとみ ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 中学生以上・一般初心者〜 |
定員 | 10名 |
内容 | 初めての方も入会できます。和太鼓の基礎を学びながら参加者の個性に合わせた内容で、半年かけてひとつの演目に仕上げていきます。 |
教室名 | 『篠笛ベーシック』 |
---|---|
開催日時 | 木曜日 19:30〜20:45 月2回 |
月謝 | 6,000円 |
講師 | 草 洋介 ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 中学生以上・篠笛初心者〜 |
定員 | 8名 |
内容 | 篠笛を初めて吹く方から、少し経験のある初級者まで参加できるクラスです。まずは構え方や呼吸法からスタート。毎回のレッスンで基礎を少しずつ積み重ねることで出せる音が増えていき、曲の演奏に繋げていきます。温かな篠笛の音色を是非体感して下さい。 |
教室名 | ベーシック』 |
---|---|
開催日時 | 金曜日 18:15〜19:15 月3回 |
月謝 | 7,400円 |
講師 | 吉田 拓也 ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 中学生以上・一般初心者〜 |
定員 | 15名 |
内容 | 初めての方も入会できます。和太鼓の基礎を学びながら参加者の個性に合わせた内容で、半年かけてひとつの演目に仕上げていきます。 |
教室名 | 『マスター』 |
---|---|
開催日時 | 金曜日 19:25〜20:55 月3回 |
月謝 | 9,100円 |
講師 | 吉田 拓也 ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 中学生以上・一般初級者〜 |
定員 | 15名 |
内容 | 参加者の演奏スキル向上を目指しながら、基本を大切に、さまざまな打法やリズムを取り入れた演奏ができるよう、色々と工夫を凝らしたレッスンをします。 |
教室名 | 『ベーシック』 |
---|---|
開催日時 | 土曜日 18:10〜19:20 月2回 |
月謝 | 6,400円 |
講師 | 木原 ひとみ ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 中学生以上・一般初心者〜 |
定員 | 10名 |
内容 | 和太鼓初めての方がご入会でき楽しく受講頂けるクラス。和気あいあいとした雰囲気の中で、ゆっくり基礎を学びながら半年かけて演目に仕上げていきます。 |
教室名 | 『アドバンス』 |
---|---|
開催日時 | 土曜日 19:30〜20:40 月2回 |
月謝 | 6,600円 |
講師 | 池田 純 ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 中学生以上・一般経験者〜 |
定員 | 10名 |
内容 | 基礎打ちを中心にしたメニューを使いながらも少し難度のある内容に取り組みます。発表を目標に次第に演目へとつなげていきます。音が揃い、仲間と共に汗をかき、夢中になって打つ時間を共有しませんか? |
教室名 | 『マスター』 |
---|---|
開催日時 | 日曜日 10:00〜12:00 月2回 |
月謝 | 9,000円 |
講師 | 野口 操 ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 中学生以上・一般中級者〜 |
定員 | 16名 |
内容 | 参加者の演奏スキル向上を目指しながら、基本を大切に打法のいろいろが演奏できるよう、色々と工夫を凝らしたレッスンをします。 |
教室名 | 『かつぎ桶』 |
---|---|
開催日時 | 日曜日 13:00〜14:30 |
受講料 | 22,500円 全6回 |
講師 | 池田 純 ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 中学生以上・和太鼓経験者〜 |
定員 | 8名 |
内容 | 参加者の個性を活かしながら、かつぎ桶ならではの軽快なリズムをいろいろな打法で楽しみながら1曲になるように作っていきます。 |
教室名 | 『三宅両面打ち』NEW |
---|---|
開催日時 | 日曜日 14:45〜16:30 |
受講料 | 26,800円 全6回 |
講師 | 池田 純 ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 学生以上・三宅太鼓経験者 |
定員 | 8名 |
内容 | @基本リズムは両面で演奏。※希望者で左打ちをします。 |
教室名 | “唄う篠笛”『篠笛中級コース』 |
---|---|
開催日時 | 日曜日 13:00〜14:30 |
受講料 | 54,000円 全12回 |
講師 | 草 洋介 ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 一般篠笛中級者 |
定員 | 8名 |
内容 | 篠笛で曲の演奏ができる、中級者の方のクラスです。1年間で12回の講座を行います。「唄うような演奏」をテーマに、フレージングや音の緩急のつけ方など一歩踏み込んだ指導を受けられます。聴く人に感動を与えられるような演奏を一緒に目指しましょう。 |
教室名 | 『演目マスター』 |
---|---|
開催日時 | 日曜日 14:50〜16:30 |
受講料 | 55,000円 全12回 |
講師 | 野口 操・草 洋介 ※名前をクリックすると講師紹介が見られます。 |
対象 | 中学生以上・和太鼓経験者 |
定員 | 16名 |
内容 | 前期より始まりましたこのコースですが、90分で6回という短期間ではあまりにもったいない・・という声にお応えして、今回はなんと1年間(12回)での内容となります。曲を覚えてからの練習が演奏をより醸造させていくこのクラス。新演目に必要な和太鼓の細かなスキルを1年間というロングスパンで習得し、完成を目指します。 レッスン時間は少し伸びて100分!定員は変わらず16名。 |
会場案内 | |
---|---|
会場名 | 大阪府立ドーンセンター 地下1階 多目的室 |
住所 | 〒540-0008 大阪市 中央区 大手前1-3-49 |
アクセス | 京阪・地下鉄谷町線「天満橋」駅下車、1番出口より東へ約350m。 |
アクセス マップ |
お問合せ方法 |
・受講規約のPDFダウンロードはこちら
|
---|